うさよめも

@usayomoが何か書く

20210428

退職エントリの後2年放置していた。 いろいろあってまた退職するので、休みの間にやったことを書く。続くといいな。 コロナもあるし、大体NBA観戦日記とスキル研鑽日記になると予想。

NBA

BKN-TORとDAL-GSW見た。 渡邊のパスから一周回ってコーナーの渡邊に渡ってスリー決めたシークエンスが最高。

名人戦第2局 2日目

第2局は結構早めに名人優勢になってしまって、隙なしという雰囲気だったので途中で切り上げた。

買い出し

最近ハマっているもやしナムルをまた作ろうと思ってもやしを2袋買ったけど、 ナムルの素を買い忘れた。今日の反省点。

掃除

休みの間にデスク環境を最適化しようと思っているので手始めに机からやった。 L字デスクの1/5くらいのエリアに物が積まれてたのを崩せたのと、 HHKBのキーキャップ洗浄と、不要書類の処分で結構成果あり。

昼寝

ここまでやって眠くなったので寝た。

研鑽

競技プログラミングでずっとなあなあにしていたDP問題に向き合うことにした。 Educational DP ContestのAとBを解いたらこの時間だったので、寝る。 atcoder.jp

退職しました

2月いっぱいで、新卒入社して2年11ヶ月勤めた会社を退職しました。
幸運なことに次のお仕事は決まっており、4月からは別の職場で再スタートする予定です。
転職が決まったから退職した、という話なのですが、
今は無職なので「退職エントリ」としてまとめておこうと思います。

筆者スペック

  • 四大情報系学部卒
  • 地方SIerで2年程度開発業務に従事(フロント・バックエンド両方)
  • 主な使用言語は Java, Oracle PL/SQL
  • 開発以外にエンドユーザからのシステム操作問い合わせ・軽度障害時の初動対応もやってた
  • プライベートでの主立った開発経験は無し(OSSコントリビュートとかそういうの)
  • 応用情報技術者

普通の人ですね。

転職活動

後述しますが、転職活動のスタート時点では職場に対する大きな不満はなく、

  • 今の自分が社会的にどの程度評価されるのか知りたい(興味)
  • もう少しモダンな技術に触れられる環境に移るのも悪くないかもしれない

という思いから転職エージェントに会いに行きました。
3年目の6月くらいだったと思います。

7月に3社程度選考を受けてみて、(全て1次面接までで落ちました) 各社からフィードバックをもらった結果、面接時のアプローチを改めたほうが良さそうな印象だったので
少し方向性を練り直しました。

企業に対しては失礼な姿勢かもしれませんが、
自分としては元々失うものはないと思って受けているので特に落ち込むこともなく、
(エージェントさんは少し気にかけてくれましたが)
「こっちの方向性で攻めたらいけんじゃね」って感じでした。

というか、フィードバックもらえるんですね。
母数が多いので新卒採用のフィードバックなんてやっていられないのは理解できるんですが、
内定がもらえないプレッシャーやサイレントお祈りに精神を削られる新卒採用と違って、 ここは中途採用のいいところだと思いました。
結果的に転職をしなかったとしても活かせますし、第三者の客観的な評価を受けられるのはいいことだと思います。

11月半ば頃に追加で3社程度選考を受け、
最終的にとある企業から採用内定をいただきました。
ただ、そもそもの動機自体は強く転職を希望するものではなかったので、
この時点ではまだ現職 or 転職を決定できてはいませんでした。

検討

実際問題相当に悩んだのですが、ここに全て書くのはキリがないので、
ヒト・モノ・カネの3ファクターでまとめます。
(今回の転職活動では私にとって「モノ」=「技術」に相当すると思うので、そのつもりで書きます。)

ヒト

この点について元職場(特に所属部署・同期)に不満は全くありませんでした。
上司も本当に尊敬できる優れた方でしたし、
先輩も接しやすく、気軽に質問ができて自分の力を伸ばしやすい環境だったと思います。
同期はもう本当にめっちゃ遊んでくれて最高です。
転職を決意するにあたって、最も悩んだ部分でした。

モノ(技術)

開発一辺倒というのは良くないと思いますが、いかんせん開発以外の業務が多いことと、
また使っている技術がおよそモダンとは言い難い点は、 ITエンジニアとしてこの先も生活していきたいと考えた時にずっと気がかりな要素でした。
(そんな自信がつく日は来ないほうがいいのかもしれませんが、 今の自分の技術で戦っていける自信は正直ありません。)

環境を求めるだけではなく、自己研鑽を積むべきという考えは当然ですが、
実務でどっぷりモダン技術に触れられるとすれば、それに越したことはありません。
開発していたシステム自体は好きでしたが、自分の技術を伸ばすという観点で考えた時に、
内定先の方が求めているものに近いだろう、と判断しました。
(技術力向上が転職活動の一つの目的ではあったので、内定先が優っていると考えるのは当然ではある)

カネ

Uターン就職したため、生活からすると給与の割に金銭的な余裕は大きかったです。†実家アド†
ただ、先輩社員から本当のトコロを聞いたり、
上げる宣言に反して上がらない給与明細を見たりする中で、
先々のことを考えると、少し物足りないかなあという気はしていました。

一方で転職すれば地方実家暮らしから東京一人暮らしになるわけで、
トータルで見て使えるお金が減るという点がどうか、という懸念はありました。
それでも、内定先からは当初の想定額よりもそこそこ高めの給与額を提示していただき、
まあ生活はできそうであることと、(読みが甘かったら大笑いなのですが)
技術を伸ばしたいという自分の気持ちを重視し、勉強代と考えて決断しました。

現状大したスキルもない自分に対しそれだけの額を提示してもらえたことはモチベーションも湧きましたし、
この先の自分の人生を考えれば、大したスキルが無いとしても決して自分を安売りすべきではない、と思ったことも一つの理由です。

総合して

繋がっていたい人達なのだから、元職場の人とは辞めても連絡を取ればいいのです。
使えるお金は減るでしょうが、別に死にはしない程度にはいただけるし、
環境を移して新しい技術をガッツリ触って力をつけたいならばまたとない機会だと思いました。
どうなるか分かりませんが、とりあえず頑張ってみようと思います。

もうちょっといろいろ書きたいことはあるので、後日また追記しようと思います。

2017春イベント総括

引退詐欺も甚だしい。

E-0

新艦娘とか別にどうでも良くて、(母港を圧迫して課金を迫ってくるので)とりあえず手を付けてみるかって感じでスタート。
2ヶ月くらい触ってなかったので、まずここからやった。
f:id:usayomo:20170515004758p:plain
んで強風任務で5-3。
f:id:usayomo:20170515004831p:plain
今更来るのか。

E-1

f:id:usayomo:20170515004934p:plain
殴って終わり。練巡が120だったので放り込んでみた。

E-2

f:id:usayomo:20170515005244p:plain
知れたレベルだけど普通に今イベント最難関。
f:id:usayomo:20170515005329p:plain
母港圧迫者Aさん。

E-3

f:id:usayomo:20170515005651p:plain
f:id:usayomo:20170515005700p:plain
今イベント唯一の笑い所。
f:id:usayomo:20170515005732p:plain
珍しく仕事をした夜戦火力(笑)さんの図
f:id:usayomo:20170515005937p:plain
f:id:usayomo:20170515005944p:plain
BさんとCさん。

E-4

f:id:usayomo:20170515005849p:plain
テンプレ丸パクリでヌルっと抜けた。

E-5

f:id:usayomo:20170515010053p:plain
f:id:usayomo:20170515010100p:plain
ギミックの面倒くささもほどほど、敵の強さもほどほどでまあこんなもんかなって感じ。
やっぱり北上さまがナンバーワン、はっきりわかんだね
f:id:usayomo:20170515010208p:plain
Dさん。

総括

オフの話題作りに物見遊山で始めたけど、もうちょっとガチなイベントだったら殺されてた。
なんでラバウルの人しか触ってないんですかねえ
資材を集めるだけに限ってももうモチベがないんだよなあ。
ガングート多分そこそこ好きだけど、それでやる気が湧くわけでもなし。
改二も増えるみたいだし、それ自体は面白そうなんだけどねえ。
キリもいいからほんともうこのくらいだと思う。
f:id:usayomo:20170515010529p:plain
f:id:usayomo:20170515010538p:plain
結局10個集まったらしい。龍とか魔神とか出てきて願い事が叶うとか無いですか?

アーロンチェア購入報告

もう買ってからかれこれ1ヶ月ほど経ちましたが、半年くらい悩んだ末にアーロンチェアを買いました。

購入モデル

www.hermanmiller.com

確か2016年10月くらいに発表された、アーロンチェア20数年ぶりの新モデル。
発売されたのは割と最近だったと思う。

購入に至る経緯

故郷で腰痛イスに迎えられる

昨年春に華麗なるUターン就職をキメて実家に戻ったところ、
自室の椅子は座面がヘタり、1時間座ると腰に痛みを感じるくらいひどい状態。
「自分で稼ぎ始めたらカッコいい椅子もいいよなあ」なんて思っていたので、
一人暮らしを始めた弟が残していった椅子でごまかしつつ、ワークチェア購入検討を始める。

とりあえず試座に行った

9月頃に立川に行く機会があり、大塚家具 立川ショールームでいい感じのワークチェアに座らせてもらった。
確かアーロンチェア(クラシック)、エルゴヒューマン、他数脚を試座したと思う。

www.hermanmiller.co.jp
www.ergohuman.jp

この時点の直感ではアーロンチェアが良いかな、という感じだった。
その場で購入することも考えたものの、
「ずっと使うつもりで買うのだから、安易に購入に踏み切るべきではない」 という考えに至り、スルー。

誤魔化すのはもうやめよう

2月、東京に出る用事ができたので大塚家具 新宿ショールームに行くことに。 帰省した弟が腰痛持ちになってしまうのも問題だし、決めないと永遠に買えない。
ここで決めてやる、と思って新宿へ。

新宿で試座した椅子

ここまでで挙げていないものを列挙。

www.hermanmiller.co.jp
背中にビッタリ張り付く感じが素晴らしく、豊富なギミックにも心をくすぐられる。
実際最後までアーロンチェアと迷った。自分は前傾機能の有無で軍配を上げたけど、一度は座るべき椅子。

Contessa (コンテッサ)|オフィスシーティング|株式会社 岡村製作所

Baron (バロン)|オフィスシーティング|株式会社 岡村製作所

コンテッサ・バロンともに岡村製作所の良椅子。
後傾椅子なので、分類としてはアーロンチェアの対極。
後傾姿勢でロックして、ちょっとリラックスするのにも使いたいのならこっちかもしれない。
買うならヘッドレストは必須だと思った。

Aeron Chairs Remasteredを選んだ理由

ほとんど直感。
ここまでに取り上げた椅子は本当にどれも素晴らしい一品で、
多分他のを買っていても後悔はしていないと思うし、「サイコー!!!」ってブログ書くと思う。
一応決め手というか、アーロンチェアが他の椅子より優れていると感じた点を挙げるならば、

  • メーカー12年保証
  • メッシュの造りの強さ
  • 前傾チルト

あたりかなあ。特に保証の長さは間違いなく魅力的だった。
でもまあ、座り心地です。大塚家具の方も「皆さんそうおっしゃいます」って言ってた。
クラシックかリマスタードかって所は、調整の細かさとせっかくだから新作をってくらいの感覚で決めた。

1ヶ月座ってみて

やっぱりお店で使うのと家で使うのとは違うので、じっくり座った感想。

  • ポスチャーフィット最高。腰をきちんと支えるのマジ重要。
  • 肘掛けの必要性を実感。マウス使う時、結構腕と肩に負担かかってるよ。
  • 自分の好みの強さで沈み込むリクライニングが超気持ちいい。

総じて、劇的に「コレがいい!」っていうよりは、じわっと良い。
そういう椅子なんだと思う。

終わりに

「椅子に10何万も払うのか、そんな違うもんか?」みたいな意見を購入までに何回か言われたし、
その意見も良く分かるなー、と思う。
だって実際高いし、もっと安くてもいい椅子はたくさんあるし、
そういう椅子をある程度のサイクルで乗り換えていくのもひとつの方法だと思う。
でも次に家具屋さんに行った時には、高級ワークチェアにも試座してみてほしい。
買う買わないとかじゃなくて、素直に気持ちいいから!!!

2017冬イベント総括

リハビリしたから一応書く。 言わずもがな難易度は甲。

E-1

f:id:usayomo:20170228000123p:plain
なんか潜水艦で3回くらいやったら終わった。

E-2

f:id:usayomo:20170228000226p:plain
運んでたら終わった。

E-3

f:id:usayomo:20170228000336p:plain
このイベント最難関ポイントIマスS勝利の図。
あとは3回に2回くらいボス行って殴って任務して殴ったら終わった。 f:id:usayomo:20170228000522p:plain
や北N1

ドロップ

f:id:usayomo:20170228000640p:plain
テラス付き。持ってるから別になあ。

総括

多分2ヶ月くらいやってなかったからリハビリにはいい感じだった、
ビックリするくらいヌルかったですね、モチベの無さに苦しみながらやったけど。
潮時なんだろうけどねえ、なんでやるのかねえ。
f:id:usayomo:20170228000857p:plain
多分これのせい。次取ると10個目なんだと。

2016秋イベント総括

せっかくだし書いておこうかな、と。
攻略の参考になるような事は書いてませんので、攻略情報目的の人は他を探してください。
私がいつも参考にさせてもらっているのはこの辺。

ch.nicovideo.jp

kensaya.blog.jp

難易度はいつも通り全部甲。

E-1

f:id:usayomo:20161127225716p:plain
資材はほとんど減らなかったし、バケツも増えたし超エコだった。
なんと初代瑞鳳が中大破ゼロ(!)のミラクル海域。
気が向いたら浦波を探しに戻ろうと思っている。

E-2

f:id:usayomo:20161127230005p:plain
なんだかんだ高レベル潜水艦も大事なんだなと思いました。 たまにはこういうのも悪くない。

E-3

f:id:usayomo:20161127230350p:plainf:id:usayomo:20161127230353p:plain
サブ艦大活躍。まっとうに行ってまっとうに抜けた感があった。
最後ちょっと手こずったような気がするけど、後段作戦解放から1時間くらいのちょうどいい所でクリア。
正直E-4のせいで前段作戦の記憶はない、簡単だったし。

E-4

f:id:usayomo:20161127230743p:plain
二度と行かない。
輸送ゲージもそこそこ面倒だったけど、それを忘れるくらい決戦ゲージが抜けなかった。
輸送終わってから75回くらい出撃したらしい。
このイベントのために用意した資材の3分の1を持っていかれてゲンナリ。
これからやるって人がいれば当然ながら乙作戦以下を勧めます。
並々ならぬ覚悟を持って挑むというのであれば、編成を悩むよりも「運・試行回数」を信じて頑張ると良いんじゃないでしょうか。

E-5

f:id:usayomo:20161127231241p:plainf:id:usayomo:20161127231248p:plain
E-4を抜けた後の癒やし。スタート地点出して長門酒匂オイゲンで殴るアレ。
支援も航空隊もそれなりに欲しいので資材は食うけど、ボスもそこそこ行けるしダメージも入るし気が楽だった。
親潮を探しに行こうと思っていたのだけれど、支援と航空隊を出したくなかったので適当に何回か出撃していたら、
ボス到達1回目でA勝利オイゲンでもういいかなってなった。

ドロップ

ドロップ運は普通だと思っていたのだけれど、このイベントでは新艦娘を全部攻略中に拾いました。
春風はE-2Jマス掘り2回目で会えましたし、なんかプリンツ・オイゲンも拾えたので非常に成果のあるイベントでした。
ただしE-4、お前はダメだ。

そんなこんなで

イベントALL甲継続中です。 f:id:usayomo:20161127232529p:plainf:id:usayomo:20161127232552p:plainf:id:usayomo:20161127232600p:plain
なんだこの資材の減り。

20160731 3x3x3 50solves

Generated By csTimer on 2016-7-31
solves/total: 50/50

single
    best: 22.12
    worst: 47.89

mean of 3
    current: 30.16 (σ = 4.61)
    best: 25.95 (σ = 1.93)

avg of 5
    current: 28.42 (σ = 3.38)
    best: 26.93 (σ = 0.60)

avg of 12
    current: 29.32 (σ = 3.73)
    best: 29.05 (σ = 3.46)

avg of 50
    current: 30.26 (σ = 4.21)
    best: 30.26 (σ = 4.21)

Average: 30.26 (σ = 4.21)
Mean: 30.71

Time List:
1. 30.65   R' B R2 F2 D2 F' R2 B' R2 B2 F' D' U' R' D' L2 D2 B2 U'
2. 22.37   R2 D2 U2 F D2 L2 D2 R2 B F U2 L D' R' B' U' F' L2 D2 L2 U2
3. 26.60   F2 D U2 R2 F2 D L2 U' B2 R' D2 L U2 L B2 L' F D' U'
4. 29.18   R' L2 D2 B D2 F' D2 U2 R2 B R2 D2 R' D' L U R F' R2 U2 R
5. 31.37   F' U' B2 L' B L B' L2 B' R D2 F2 D2 B D2 L2 F B2
6. 32.71   B U R F' B U F' L' D2 F U2 F2 R2 B' L2 B U2 R2 D2
7. 35.29   U' R' L2 F' U R' B D' L' U2 D2 L F2 R2 F2 U2 R B2 U2
8. 26.79   L2 U2 F2 R U2 R B2 L F2 D2 F' L2 F U' R F L F2 D U F2
9. 23.82   U2 L2 B2 R2 F' R2 D2 L2 B2 R2 F2 D' U' F L' R B' D L F2 U
10. 27.59   L2 B L2 R2 U2 F' R2 B' U2 B2 R2 L B' D R' D L2 F2 U L R2
11. 26.41   R U' D' R' F' U2 D2 L' U' F2 B L2 B' R2 L2 F' U2 D2 B2 D
12. 36.10   B' D U B2 D' R2 U' B2 F2 U' B2 L2 F L' R D F U2 R D' R2
13. 32.19   F R2 B' R2 B2 R2 B' R2 F' U2 F2 R' U' F2 L' F D L2 U' B D'
14. 33.87   R2 D2 R' F' D F' U2 R' U' F D2 L2 F D2 L2 D2 F B2 D2 F2
15. 29.86   R' D2 F2 D2 L U2 R' B2 L2 B2 R D R U' B' U2 R F' D' L2
16. 34.25   B' U2 R2 F2 U2 R2 U2 F' R2 B2 L2 U' F D' L' D' R' B2 F' L' R
17. 41.78   R2 B' R2 L' U L' F' B' D2 R' D R2 U2 B2 D2 F2 U R2 L2
18. 26.51   R U' R U' F2 D R' U B' L2 F R2 B R2 L2 U2 F D2 B
19. 26.84   D' B L B' U2 L F' U' B2 L D2 F R2 F' R2 D2 R2 B D2 R2 D2
20. 35.52   B2 U2 R2 F L2 B U2 B R2 B2 U2 L' D U2 B' R U2 B' D L' U'
21. 26.30   D' R2 F L B R L' F' D L' D2 F2 L U2 D2 L2 F2 D2 B2 D'
22. 44.05   R2 B2 R D2 B2 U2 B2 R F2 L' F' D' R2 U2 B L' F L2 R2 F'
23. 26.25   D' R2 B2 L' B' D' F' R2 B' U2 B2 D2 R F2 R B2 L2 F2 D2 R'
24. 29.69   B2 U2 R' B2 D2 R U2 L2 U2 R2 F U B' R2 F R D' L' R2 U2
25. 36.61+   L' D R2 F2 R F2 L' F' L B' D2 R2 F B2 L2 U2 L2 D2 F2 U2
26. 24.42   F2 D2 B' U' B2 U' F B' R' L2 U2 B2 D2 F' R2 F L2 B U2 L2
27. 39.63   R B' U2 R' U' F2 B R U R2 D2 F2 B R2 B' R2 U2 F R2 B' U
28. 26.14   L F2 D2 U2 L2 U2 R F2 D2 F2 R B D U' L U F L' B2 L D2
29. 28.69   R F' R2 D2 F2 L2 F' D' B' L D' F2 L2 F2 L2 D R2
30. 30.32   D B' U' D F L B' R2 B' R' B2 R' B2 R2 F2 D2 L' D2
31. 27.11   L2 F2 D' R2 F2 U' L2 R2 D2 B' R' D' R' D U B' F' D' F2
32. 33.59   L U L2 D2 L2 F2 D R2 U' B2 D2 B2 L' B2 D2 B U2 R' F' R2
33. 35.48   F2 D2 B2 U' F2 R2 D' B2 U B2 R2 L B' F' D' F R F2 U F U'
34. 28.03   L' U' R' L2 F' B' D' L' B' F2 U2 R L2 B2 U2 R U2 D2 B2 L'
35. 26.22   R L B2 R' U' R' L' F2 U' F' L2 D2 B2 U2 F U2 F R2 B' L2
36. 29.04   U' F2 U2 L2 U' R2 B2 U2 F2 D L D L2 U B U L D' U R'
37. 27.03   R' B2 F2 R2 D' R2 F2 U B2 D B2 F2 L' F U B2 U2 R
38. 47.89   U' D2 B U L' D F2 U F B' D2 F2 U L2 U F2 B2 R2
39. 22.12   F L' F2 R' D R2 F U F2 U' B2 U' D2 R2 U R2 L2 D' F'
40. 27.27   D2 R2 B U2 L2 B' F' L2 B U' B L D' L2 U' B L' F' L'
41. 33.35   U' R U2 B2 L' D2 F2 L' B2 R U2 B D2 U2 L' U' B D' L' D2
42. 31.24   R2 F' L2 F2 D2 B U2 B U2 B2 U2 L' F' D' L' R U2 L' U' F2 U2
43. 24.44   U2 F D F U2 B U2 B L' D2 F2 R2 B R2 F L2 D2 F U2
44. 43.90   L2 B L2 F U2 B' L2 D2 F' D2 R B2 L2 U' R' U' L B U F
45. 33.07   B2 D2 L U2 L2 U2 R' D2 U2 B2 D' L' F' L B R2 D' R' U B2
46. 25.20   D2 F2 R2 D2 U2 B2 R2 D2 R2 F' U L D' F' U' L2 B2 L' U' L2
47. 28.10   B D' L2 R2 U B2 R2 F2 R2 U2 R2 D' L F' L2 B' U' F L2 U2
48. 33.62   U2 F' L' F2 L' U' R2 L F U F2 D L2 B2 D B2 R2 L2 D2
49. 24.92   D F U2 F' R2 F' D2 F U2 F2 U2 L D R D2 F2 R U' B L'
50. 31.94   D2 F2 U2 B' F2 D2 F2 U2 L2 R' D2 R B' L' U R2 B' D' U'